ONLINE SELECT SHOP image F

言葉から商品を選ぶ
フリーワード検索
Google
imageF.jp を検索
WWW を検索
キーワードで選ぶ
キーワード一覧
今月のキーワード
ジャンルで商品を選ぶ
 
TOPセールス
ジョーダン・ベルソン:5の基本的作品
ジョーダン・ベルソン:
5の基本的作品

図書館・学校・美術館向け ライブラリ商品
クロストラストが提供するSSLサーバ証明書を導入
当サイトはクロストラストが提供するSSLサーバ証明書を導入

HOME はじめての方へ 購入方法 ポイントシステム お問い合わせ マイページ ショッピングカートを見る
DVD
チェルフィッチュ「フリータイム」「3月の五日間」セット


チェルフィッチュ「フリータイム」
「フリータイム」

チェルフィッチュ「フリータイム」
「フリータイム」

チェルフィッチュ「3月の五日間」
「3月の五日間」

チェルフィッチュ「3月の五日間」
「3月の五日間」

チェルフィッチュ「3月の五日間」
「3月の五日間」

チェルフィッチュ「フリータイム」「3月の五日間」セット

imageF twitter

販売一時中止 特別価格5,940円(税込6,600円(税込)/獲得ポイント:162/発送日数:2日以内/商品番号:1246

ショッピングカートに入れる
送料・お届け等についてはこちら
ポイントシステムについてはこちら
チェルフィッチュの第49回岸田國士戯曲賞受賞作品『三月の5日間』とさらに新しい演劇的アプローチに挑戦する『フリータイム』の2作品お得セット。

「3月の五日間」
作・演出:岡田利規/編集:シアターテレビジョン/出演:山崎ルキノ、山縣太一、下西啓正、松村翔子、瀧川英次、東宮南北、村上聡一/第49回岸田國士戯曲賞受賞作品

「フリータイム」
作・演出:岡田利規(チェルフィッチュ) /演:山縣太一、山崎ルキノ、下西啓正、足立智充、安藤真理、伊東沙保/舞台美術:トラフ建築設計事務所(鈴野浩一、禿真哉)/音楽:小泉篤宏(サンガツ)/宣伝美術:仲條正義

カラー/本編161分、特典映像30分/2巻(セットケースなし)/日本語/日本/特典映像:サンガツ ライブ記録、2008年春、海外ツアーリポート(ブリュッセル、ウィーン)映像、山縣太一・山崎ルキノ(俳優)による、音声ガイド付き、ポストパフォーマンストーク映像@ウィーン(2008/6/6)/同梱特典:公演時の特製パンフレット(フルカラー51P/作品概要、参加者インタビュー、稽古風景写真)、リーフレット:ポストパフォーマンストーク(12P、佐々木敦(批評家)×大谷能生(批評家/音楽家)×岡田利規(チェルフィッチュ主宰))

DVDの内容紹介

「フリータイム」
「こんな窮屈な世界では、自由なんてもう手に入らないさ」みたく思うこともある。そういった中で生きてくしかないことを、絶望的な何かとして表現したい気持ちになることは、もちろんあります。でも「自由なんて誰の手中にだってすでにある」と思うことだってある。自分がこの世界を、けっして窮屈だと思ってないとき……。「フリータイム」は、後者の気分を扱う作品になるでしょう。チェルフィッチュが、新しい局面に突入したくて手がける新作です。
新しい局面とはどのような光景だろうという期待がある一方、そんなところにほんとに辿り着けるのかという不安があります。同時に、そんなところにほんとに辿り着いたらどうなってしまうのかという不安もあります。でも、とにかくフル・スロットルで進むことにします。そこで弛めてしまうのは、せっかく与えられている自由の行使をしないこと、それはよくないことだからです。──岡田利規

「3月の五日間」
2003年、アメリカ軍がイラク空爆を開始した3月21日(アメリカでは20日)。この日を間に挟んだ5日間における、数組の若者たちの行動を語る戯曲。語るとは、文字通り「語る」であって、俳優たちが役を「演じる」のではないところにこの作品の最大の特徴と魅力がある。
六本木のライブで知り合い、そのまま渋谷のラブホテルに5日間居続けになり、たまに外へ食事に出ては、不思議と渋谷にいつもとは違う新鮮な感覚を覚えるミノベとユッキー。ミノベの友人で、少しばかり電波系の少女ミッフィーと映画館で出会うアズマ。渋谷の町を行進する反戦デモに「ゆるい」感じで参加するヤスイとイシハラ。
舞台に登場する男優1男優2と名づけられた7人の俳優たちのセリフは、たとえば次のようなものだ。「それじゃ『三月の5日間』ってのをはじめようって思うんですけど、第一日目は、まずこれは去年の三月っていう設定でこれからやってこうって思ってるんですけど、朝起きたら、なんか、ミノベって男の話なんですけど、ホテルだったんですよ朝起きたら、なんでホテルにいるんだ俺とか思って、しかも隣にいる女が誰だよこいつしらねえっていうのがいて、なんか寝てるよとか思って、っていう、」このようにして俳優たちは、行動の当事者となって物語を展開するのではなく、入れ替わり立ち替わりながら、彼らから聞いた話を観客に説明するというスタイルで、代話していく。
事件らしい事件の起こらないこの作品で試みられているのは、「現実的な表現」への真摯な模索である。まず、いかにもそれらしく「役を演じる」ことの演劇的な欺瞞を排除し、次に、いかにもセリフらしいセリフの嘘くささを取り去ってみている。  いま現在における、最も誠実な表現の姿勢を突き詰めたはてに現れたこの作品では、「戦争」という巨大な出来事と、ほとんど些末ともいえるリアルな日常を巧妙に対比させ、日本の若者たちの抱く、とらえどこのない現実感を見事に構造化している。

チェルフィッチュ/岡田利規
岡田利規が全作品の脚本と演出を務める演劇カンパニーとして1997年に設立。
チェルフィッチュ(chelfitsch)とは、自分本位という意味の英単語セルフィッシュ(selfish) が、明晰に発語されぬまま幼児語化した造語であり、現代の日本、特に東京の社会と文化の特性を現したユニット名。01年3月発表『彼等の希望に瞠れ』を契機に、現代の若者を象徴するような口語を使用した作風へ変化。さらに、『三月の5日間』(第49回岸田國士戯曲賞受賞作品)、『マンション』などを経て、日常的所作を誇張しているような/していないようなだらだらとしてノイジーな身体性を持つようになる。
その身体性は時にダンス的とも評価され、05年07月ダンス作品『クーラー』で「TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD 2005〜次代を担う振付家の発掘〜」最終選考会ノミネートされた。
07年5月ヨーロッパ・パフォーミングアーツ界の最重要フェスティバルと称されるKUNSTENFESTIVALDESARTS2007(ブリュッセル、ベルギー)にて『三月の5日間』が初めての国外進出を果たす。08年3月には『フリータイム』をKUNSTENFESTIVALDESARTS2008、Wiener Festwochen(ウィーン、オーストリア)、Festival d’AUTOMNE(パリ、フランス)との共同製作作品として発表。現在ではアジア、欧州、北米にて海外招聘多数。
一方、国立国際美術館30周年記念公演(大阪)、森美術館主催「六本木クロッシング2007:未来への脈動」展(東京)、横浜トリエンナーレ2008(横浜)、Nam June Paik Art Center(ギョンギ、韓国)など、演劇のみならず美術展へも参加している。

この商品に関連するキーワード
#演劇 #チェルフィッチュ:岡田利規 #平和・戦争
関連商品・関連特集
このページのトップへ
通信販売の法規に基づく表示 個人情報の扱い 会社案内 プレスリリース メーカーの方へ 図書館・学校・美術館の方へ
Copyright (c) 2006-2022 image F Ltd. All Rights Reserved.